事実は小説より

月1で振り返りをしています

🗓 2022年1月の振り返り

🗓 2022年1月の振り返り

jijitsu-kinari.hatenablog.com

こんにちは。2022年ももう1ヶ月が経ちましたね。
最近、自分はエキスパートたちのGo言語を読んでおります。
さて、前回は1年間の目標を立てたので、これからは月1でどういうことをしたのかなどを振り返っていこうと思います。
今回は初回ということで、振り返る項目だったり、来月はどうしていきたいかなど記事自体の徐々に改良を加えていこうと思います。

🎓 目次
📝 学習
勉強会
  • すること
    • 月に1度、自分が参加したことのない勉強会に参加する
  • 結果
    • できました。
    • もともと、時間ができるともくもく会に参加する癖があるためそちらを継続しつつ、新しい勉強会にも行けました。
インプット

本を3冊を読みました。

  1. わかりみSQL - Kauplan Press - BOOTH
    • SQLについて苦手意識があったため読みました。
    • 500ページ近くあったのですが、どれも丁寧に解説されており分かりやすい本でした。
    • 基礎知識はつきましたが、業務ではまだまだ実力不足を感じてます。
    • 次は実戦形式のSQL本を読んでいきたいです。
  2. 達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ | ミック |本 | 通販 | Amazon
    • 上記のわかりみSQLと合わせて読みました。
    • 噂通りの良本で、DBの中でのRDBの位置づけやグレーパターンなど、実践に近い形で体系的にまとめられていました。
    • まだ先かとは思いますが、今後実際に自分が使用する機会に活かしたいと思います。
  3. 図解入門ビジネス 最新目標管理フレームワークOKRの基本と実践がよ~くわかる本 (How-nual図解入門ビジネス) | Resily株式会社 |本 | 通販 | Amazon

    • 業務で目標設定を行う機会があり、OKRフレームワークに興味があったため読みました。
    • OKRのムーンショット、分野横断的な魅力が感じられる本でした。
    • ただ、エンジニアの目標設定や評価の難しさを同時に感じました。
アウトプット
  • 毎月1本技術記事を投稿する
    • こちらは達成できませんでした
    • 正直、記事を書くことの心理的ハードルが高く1番課題感を感じてます。
    • 下の「来月へのアクション」で改善点を考えていきます。
🧹 生活習慣

4つに分けて書きます。

運動(ランニング)
  • 月50kmを目標

    • 昨年は大体月30km走っていたので、今年は月50kmを目指します。
    • 結果、以下のようになんとか達成することができました。。
    • f:id:jijitsu-kinari:20220130210307j:plain
      ランニングの結果
  • 銭湯ラン

文化系

こちらに関しては、感想など控えております。

  • 読書
    • 技術書以外に4冊ほど読みました。
  • 映画
    • 映像作品をもともと映画を見る風習がなかったため、月に1本映画をみてみようという企画です。
    • 今月は岸辺の旅 という映画をみました。
    • 2時間ほどスマートフォンを見ずに何かに集中する体験は良いものです。
その他
  • メモアプリの移行
    • ScrapboxからNotionに移行しました。
    • できることが多いので、YouTubeなどを見て使い方を習得しています。
  • 歯医者への通院
    • 歯が少し痛む感じがしたので、歯医者にいきました。
    • 職場の方に教えていただき、非常に素晴らしい歯科医の方と出会うことができました。
    • 親切丁寧にメカニズムから処置の流れまで教えてもらい、何事もものごとの仕組みを知るのは勉強になって面白いものです。
  • SNSから離脱
    • Instagramのアカウントを削除
    • Twitterを見る時間も減少
    • フルリモートワークになったため、隙間時間がなくなったことが原因のようです。Goodです。
👉 来月へのアクション
わかったこと
  • アウトプットの難しさ
    • インプットに重きを置いてしまう
      • 現状、勉強しなきゃという思いが強く、アウトプットという考えが日々の中に全くないことが分かりました
      • そしてアウトプットする思考が少ないので、純粋にネタがありません。。。
    • 心理的ハードルが高い
      • 記事をあまり書いたことがないので、書くことに抵抗がまだあります
  • 家事をどうするか
    • 1.自分は料理が好きみたい
      • 食べる方だけでなく、色々と自分で実験してみることが面白いみたいです。
    • 2.家事とその他の配分が難しい
      • 掃除・洗濯などの家事に、可処分時間よりも可処分精神が浪費されることがわかってきました
アクション
  • アウトプットのハードルを下げる
    • 月末に書かなきゃ!と急き立てられると書きたい意欲が尚削がれるので、書きたい時に書き、下書きだけでも溜めていく方針にしたいと思います
    • 知り合いのアウトプットを継続しているエンジニアの方にコツなどを聞いてみようと思います。
  • 継続
    • ランニング
      • フルリモートワークになったこともあり、楽しいのでこのまま続けていきたいです。
    • 映画・読書
    • SNSから離脱
      • 幸福度が明らかに上がっているので、来月も何かを無駄にチェックする時間を少しずつ減らしていきたいです。
🧘 最後に

初めての振り返りということで、意外と1ヶ月でわかったことが多く良きでした。 ただ、振り返りにも時間がかかるので、今月は何をしたのかなどNotionなどにまとめていければと思います。

プライベートしては、銭湯ランの楽しさを知れたり、信頼できる歯科医に出会え、発見があってよかったです。個人的には料理も楽しめています。
ただその分、学習の方に使う可処分精神・時間が減ってきているので、来月はもう少し後者の方にバランスを寄せていきたいです。
ただ、とりあえずは健康第一ですね。

最後まで目を通して頂けた方、感謝です🙏